しっかりと麻酔が効いてから抜歯しますので抜歯中の痛みはありません。
安心・安全な麻酔を行っております。
麻酔注射針が刺さる時の“ちくっ”とする、あの痛みを大きくやわらげるために、あらかじめ粘膜にゼリー状の表面麻酔を行っておきます。ほんのり甘い香りがして、従来のもののように苦みがありません。
麻酔の痛みには、針が粘膜に刺さる時のチクッとする一瞬の痛みと、その後に注射液が入っていくときの圧迫されたような痛みがあります。これらの痛みは、麻酔液を注入するスピードをコントロールすることにより緩和できることが証明されています。 当院では麻酔薬を体温と同程度に温めることで、圧迫されるような痛みを和らげるようにしています。また開院当初より導入している電動麻酔注射器は、コンピューター制御により、麻酔薬を注入するスピードをコントロールすることで、痛みを緩和できる注射器です。
伝達麻酔は親知らずの近くの神経の幹に行うブロック麻酔で、特に親知らずや奥歯の治療で浸潤麻酔が効きにくいときに威力を発揮します。下の歯や歯ぐき、舌半分と下くちびる全体に麻酔効果がありが2~3時間で感覚が戻ります。神経の形や位置、顎骨の形態を熟知していれば確実に麻酔を効かすことができ、親知らずをはじめ口腔外科治療では非常によく行う麻酔方法です。
お口を大きく開けておくことが心配、のどの奥に水がたまると行く苦しくなるのがつらい、以前の歯科治療や抜歯で麻酔が効きにくくていたい思いをした、そのような方には静脈内鎮静法。点滴から薬を投与するとリラックスした状態になり、1~2分以内で眠くなり寝てしまいます。そのため、治療にともなう不快な痛みや音などがあまり気にならない状態の中で治療を受けられます。もともと歯科治療で痛い経験をお持ちの方にとって親知らずの治療は恐怖そのものでしょう。より安心してストレスなく受けて頂くことで血圧や脈拍も安定し安心安全な抜歯を手早く行うことが出来ます。治療中、意識はありますがほとんど眠っているような状態になり、治療にともなう不快な痛みや音などがあまり気にならない状態を作ることが出来ます。
主として大学病院や総合病院の口腔外科で行っている方法ですが、当院では一般開業医でありながら生体情報モニターや各種薬剤、AED、救急蘇生キットなど全身管理に必要な設備を充実させています。
大阪市中央区島之内1-7-23-2F
診療科目:一般歯科・口腔外科・予防歯科
審美歯科・矯正歯科・小児歯科
インプラント・ホワイトニング
TEL:06-6251-7722
★土曜日午後は14:00~18:00
休診日:日曜・祝日